第4章 実践的マーケティングの展開 3.宿泊部門のマーケティング 2.ホテルの利用目的

第4章 実践的マーケティングの展開 3.宿泊部門のマーケティング 2.ホテルの利用目的

ホテルは顧客の宿泊目的、動機、理由などを知ることにより、セールス・ターゲットを絞り込みやすくなる。
ホテルの利用目的は大きく2つに分けることができる。
そのひとつは、会社や団体が費用を負担し公人としてホテルを利用する「カンパニー・ユース」と、もうひとつは私的な楽しみや用事でホテルを利用し、個人が支払いをする「プライベート・ユース」である。
これを詳細に見ていくと次のようになる。

1.カンパニー・ユースのマーケット
公的なホテル利用で、支払いはホテル利用客を送り出した法人、団体となる。
主なる目的、動機は以下のようなものが多い。
*一般商用
*株主総会、役員会など
*会計監査
*入社式
*セミナー、研修会
*オフィスとして利用
*宿泊施設の長期確保
*転勤、単身赴任対応
*求人、面接などの採用関連業務
*国際会議、学術会議
*見本市
*展示会、即売会
*クルー(航空会社の乗務員の宿泊)
*ディレイ(遅滞、遅延:delay)
発着時間を旅客機が大幅に遅延したり、機体、空港などのトラブルで予定時間に発着できない時、旅客を航空会社の負担でホテルなどに宿泊させる事態
*劇場などの長期を含む公演期間中の出演者の利用
*スポーツ大会の出場選手など関係者の利用

2.プライべート・ユースのマーケット
*ハネムーン
*冠婚葬祭関連の利用
*観劇、その他の観賞時
*スポーツ観戦
*有名タレントの追っかけ親衛隊
*遊びとしての楽しみ、興味
*デイ・ユース(宿泊せずに昼間客室を利用すること)
*ラブ・アフェアー
*年末、年始、夏休み、ゴールデンウイークなどの連休時の利用
*観光旅行
*慰安旅行などの家族旅行
*通院
*入試、国家試験などの受験
*謝恩会
*修学旅行
*深夜のタクシー帰宅の代わり

リザベーション・ソースと利用目的の相関関係および重要度は、巻末資料の『宿泊
リザベーション・ソースと宿泊内容別分類』を参照にされたい。

関連記事

  1. 第6章 商品開発 8. 商品開発の新しい切り口としでのトレンドカラー・…

  2. 第5章 セールスプロモーション計画 6.重点施策の実施計画 (2) 重…

  3. 第3章 5.ホテルにおけるマーケテイング・リサーチ活動 1.ホテルのマ…

  4. 第7章 宣伝・広告と広報活動 2. 宣伝・広告活動

  5. 第4章 実践的マーケティングの展開 6.レストラン・マーケティング (…

  6. 第6章 商品開発 5.商品の価格設定 (2)ホテルにおける料金設定 3…

  7. 第2章 5-4 サービス産業におけるホスピタリティの構築

  8. 第1章 3-3-0 マーケティング導入の段階的経緯はこうなる

PAGE TOP