第7章 宣伝・広告と広報活動 1. 本章のねらい

商品開発、販売促進計画が終われば、販売目標を達成するための手段として、プロモーション活動(宣伝・広告と広報活動)が必要になってくる。
ホテルが英知を傾けて買い手が購入したくなる商品と適切な価格を設定し、販売に踏み切ったとしても、買い手がこの商品の存在や特徴などを知らなければ購入してもらえない。
この章では、高品の購入を促すためのさまざまなプロモーション活動を、「宣伝・広告」、「パブリシティ」、「人的販売( セールス・マン活動)」の3つに分け、そのうちの「宣伝・広告」と「パブリシティ」について考えていく。
ホテルが策定した商品企画やイベント企画に適合したターゲットに対し、実際に販売する商品をどのような媒体を選定して告知させるか、その詳細を述べる。

関連記事

  1. 第5章 セールスプロモーション計画 2.売上予算の策定計画 (1)全体…

  2. 第6章 商品開発 2.施設、機能の活用による両品開発 1、2

  3. 第1章 2-1-3 わが国へはこうして伝わった

  4. 第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (5)集計と分析

  5. 第5章 セールスプロモーション計画 6.重点施策の実施計画 (2) 重…

  6. 第5章 セールスプロモーション計画 5.訪問計画 (1)年問訪問計画

  7. 第5章 セールスプロモーション計画 4.セールス・テリトリーの編成

  8. 第6章 商品開発 8. 商品開発の新しい切り口としてのトレンドカラー・…

PAGE TOP