第6章 商品開発 5.商品の価格設定 (3) ホテル各部門の販売価格決定パターン:2.宴会部門

宴会部門はホテルの業態によって相違はあるものの、従米のシティ・ホテルでは重要な収入部門と位置づけられているため、かなりのスペースを保有している。
とくに1,000名以上の顧客が収容できる500坪以上の大宴会場では、建設コストを含め内装、設備に多大の投資を行っている他、立体的な豪華さを表現する天井品が7mと2フロア分を占めるため、坪当たりの施設原価は割高になる。
ただし、客単価がレストランよりもF&B(Food & Beverage料理と飲み物)が高額で、会場使用料など付帯的な売上げも多く、かつ、すべてのサービスが受注生産となる有利性を持っている。
これは、ランニング・コストに大きなシェアを持つ人件費のうち、大勢必要とするサービス要員のはとんどが変動人件費になる配膳人(必要な時間だけ雇用できるサービス技術者)で占められているばかりでなく、主力の売上げとなるF&Bの生産にもロスがない。
必要時のみ雇用できる変動人件費、受注生産のF&Bに助けられ、ロスが少ないメリットも併せ持っている反面、宴会場の回転率、とくに大宴会場の稼働は低いため、ホテル・プランドが低いと苦戦は免れない。

関連記事

  1. 第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (3)動機調査とパ…

  2. 第4章 実践的マーケティングの展開 5.婚礼のマーケテイング

  3. 第4章 実践的マーケティングの展開 5.婚礼のマーケティング (1)リ…

  4. 第2章 4-2-2 「サービス」業とは

  5. 第6章 商品開発 7.商品販売のターゲット (3) 顧客に対する便益戦…

  6. 第4章 実践的マーケティングの展開 3.宿泊部門のマーケティング 1.…

  7. 第1章 3-3-3 外部環境のリサーチとマーケティング目標の決定

  8. 第6章 商品開発 5.商品の価格設定 (2)ホテルにおける料金設定 2…

PAGE TOP