第5章 セールスプロモーション計画 4.セールス・テリトリーの編成 (4)新規開拓の専任者

これまで述べてきたテリトリー分類の範疇には該当しない分け方てある。
自由にセールス活動ができる新規開拓の専任者は、イベント発生の情報収集活動や新しいテリトリーの開拓など、セールス活動には異色の存在である。
ただし、それなりの識見を持つ人材でなければ効果は期待できない。
ホテルの売上げを増進させるため、ホテルの外部に出張して活動する“ケータリング・サービス"、各家庭へ出向いてサービスする“ホーム・パーティ”のセールス、さらにはホテル商品の外部組織への販売などは、ホテルにとってはこれからの新しいマーケットといえる。

関連記事

  1. 第2章 3-4 犠牲的なあり方としての「サービス」

  2. 第6章 商品開発 7.商品販売のターゲット (1) 消費者の分類

  3. 第1章 2-4-1 マッカーシーの4P

  4. 第1章 2-3-8 サービスには時間の要素が相対的に重要である

  5. 第1章 2-4-2 マーケティング・ミックスによる相乗効果

  6. 第6章 商品開発 6.売れる商品作り (1)どのようなものが売れるのか…

  7. 第1章 3-3-2 外部環境と企業の持つ資源を見きわめる

  8. 第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (5)集計と分析

PAGE TOP