第4章 実践的マーケティングの展開 5.婚礼のマーケティング (1)リザベーション・ソース 3.ブライダル・プロデュース会社

3.ブライダル・プロデュース会社
過去10年の間にブライダル・マーケットの顧客ニーズが大きく様変わりを見せている。
従来の伝統的ともいえる挙式、披露宴の定型的なあり方に満足できず、 「オリジナリティ」または「招待客に楽しんで祝福してもらう」ことを重視した挙式予定者のニーズが高まり、そのため、かなりの意外性を盛り込んだ挙式、披露宴の希望が多くなってきた。
この風潮を反映して、レストラン、ゲストハウス、ガーデンなどを利用して「オンリー・ワン」の挙式、披露宴が行われるようになってきた。
しかし、これらを実現するためには多くの情報を持ち、挙式予定者のニーズを正確に聞き、一連の企画をしてくれるブライダル・プロデューサーを頼らざるを得ない。
プロデューサーは会場の指定と設営、カラーコーディネイト、音響照明、音楽、装飾、装花、美容着付、ヘアメイク、料理、飲み物、進行のプログラムなどをトータルでサポートする。
そして挙式予定者から一定の企画料金を得るビジネスである。

関連記事

  1. 第6章 商品開発 5.商品の価格設定 (3) ホテル各部門の販売価格決…

  2. 第7章 宣伝・広告と広報活動 2. 宣伝・広告活動 (2) 宣伝・広告…

  3. 第1章 2-3-3 顧客はサービスの生産に密接に関わっている

  4. 第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (3)動機調査とパ…

  5. 第1章 2-3-9 サービスの供給ルート(チャネル)には物理的ルートと…

  6. 第1章 2-1-3 わが国へはこうして伝わった

  7. 第1章 4-1-4-b その他の集客までのマーケティング ~ b.商品…

  8. 第1章 2-3-8 サービスには時間の要素が相対的に重要である

PAGE TOP