第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (4)調査票を作成する 1

調査票は調査の目的、意義を述べ、被調査者に対する協力をお願いする挨拶文、分析の基礎情報となる顧客の個人情報、中心となる質問事項と回答欄、集計のためのコード枠からなっている。

1.調査票作成時の留意点
*質問事項は必要なものを絞って、同種の質問は避ける。
*質問の順序に配慮し、いきなり難しいテーマを取り上げず、回答しやすいものから始める。
*ひとつの質問で求める回答は、ひとつの問題点に限定する。
*誤解や反感をもたれる恐れのある質問は避ける。
*回答を誘導するような質問構成にはせず、具体的な事実について質問する。
*長期にわたっての見通しや予測、反対に遠い過去の記憶に頼るような回答は、確実性、信頼性に欠け回答者を遽巡させるので避ける。

関連記事

  1. 第6章 商品開発 8. 商品開発の新しい切り口としでのトレンドカラー・…

  2. 第2章 3-3 業務的なあり方としての「サービス」

  3. 第1章 2-3-2 サービスの生産は無形のパフォーマンスである

  4. 第5章 セールスプロモーション計画 4.セールス・テリトリーの編成 (…

  5. 第1章 2-4-0 マーケティングの基本的な内容

  6. 第3章 4.マーケティング・リサーチの進め方と種類 (3)動機調査とパ…

  7. 第2章 5 サービスにおけるホスピタリティ

  8. 第5章 セールスプロモーション計画 3.目標設定のためのデータの活用 …

PAGE TOP